NBA:ジミー・バトラーがウルブズの練習に出たらしいですが・・・

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ミネソタ・ティンバーウルブズ(Minnesota Timberwolves)
のジミー・バトラー(Jimmy Butler)が10日、

チームの練習に初参加したということです。

バトラーはこれまで、自らのトレードを要求して
チームのトレーニングキャンプには最初から一切参加していませんでした。

数日前には
マイアミ・ヒート(Miami Heat)とのトレード寸前まで行きながら
結局破談になったというニュースが流れました。

Report: Heat nearly finalized deal for Jimmy Butler, but it fell apart at the last second

 

ヒートとの破談後は
ヒューストン・ロケッツ(Houston Rockets)がトレード先の最右翼となっていましたが

関連投稿

ウルブズの要求するP.J. タッカー(P.J. Tucker)を
ロケッツ側が拒否したということで

これも話が進んでいない模様でした。

Rockets news: Houston willing to include Eric Gordon, not P.J. Tucker in deal for Jimmy Butler

 

バトラーの場合はやはり
高額なサラリーが、トレード先候補にとっては
ネックとなっていたようです。

 

その中でバトラーがウルブズの練習に出たということは

トレードされずに開幕は引き続きウルブズで迎える

という見方をするのは自然なことだと思います。

ただ、練習に参加したとはいうものの
えらく興奮しててヤバい状態だったとか。

Jimmy Butler rips into Wolves front office, teammates during practice

トム・シボドー(Tom Thibodeau)HCや
不仲が伝えられるカール=アンソニー・タウンズ(Karl-Anthony Towns)
らをはじめとしたチームメート達に対して

大声で何かを言っていたようです。

GMのスコット・レイデン(Scott Layden)には
「オレが要るんだろ、おい。オレがいないと勝てないしな。」
みたいなことを言ってたようです。

https://twitter.com/timandsid/status/1050144890590355456

練習後、ESPNのインタビューに答えたバトラーは
それらの行為を認めた上で

(しばらくバスケットをしていなかったから)感情が一気に出てしまった。

と答えていました。

ニュース映像 (length – 4:04)

 

ジミー・バトラー
ちょっと、というか結構厄介な気性の持ち主のようですね。

私は、しばらくNBAを詳細に見ていなかった(ロケッツについてちょっとチェックするくらいだった)ので

バトラーは髪型ぐらいしか知らなかったのですが

 

これならもしトレードがあったとしても
ロケッツに来なくてもいいような気がしますが・・・正直。

タイトルとURLをコピーしました