バスケットボールBリーグ・三遠ネオフェニックスを退団した
シャキール・モリス(Shaquille Morris)選手が
同じBリーグの京都ハンナリーズに入団が決定しました。
京都ハンナリーズではシャキール・モリス選手と2018-19シーズン契約合意に達しましたのでお知らせ致します。
▼選手コメントはこちらからhttps://t.co/UDcr5l7703#Bリーグ #ハンナリーズ pic.twitter.com/KonxxLWJlr
— 京都ハンナリーズ (@kyotohannaryz) November 6, 2018
なんと、外国のリーグに移籍するのかと思いきや
国内の別のチームに移籍ですか。
びっくりしました。
ただ、これでシャック・モリスのプレーがまた日本で見れますね。
シャキール・モリスという名前は
あらためて相当インパクトがあります。
もちろん「シャキール」という名前もそうなんですが、
「モリス」と言う名前も
クリス・モリス(Chris Morris)という選手
を思い出すからです。
クリス・モリス選手バックボード破壊時の映像-1993年3月
(2:51)
一方、「元祖」シャキールのゴール破壊-1993年2月・4月
(1:42 – 2:07 / 3:15)
このゴール破壊
3ヶ月の間に3回起こってますからね。
3回ともリアルタイムのニュースで見ましたが、
こんな頻度でゴールが破壊されるのはもう二度となさそうですね。
そして、
+
クリス・モリス
↓
シャキール・モリス
の古巣となった
三遠ネオフェニックスですが、
代わり(?)という形で新入団した選手の名前を見て
これまたびっくりしてしまいました。
本日、NBA通算391試合出場のチルドレス選手 @JChillin が2016-17 SEASON振りに三遠 @NEO_PHOENIX に復帰することが発表されました‼️#Bリーグ pic.twitter.com/QDVqzo7xgU
— B.LEAGUE(Bリーグ) (@B_LEAGUE) November 6, 2018
おお!
2004年にアトランタ・ホークス(Atlanta Hawks)に入団した
アフロのジョシュ・チルドレス(Josh Childress)
じゃありませんか!!
しかも2016-17シーズンに一度
三遠ネオフェニックスに在籍してたってことですか。
ジョシュ・チルドレス
もう引退してるのかな
って思ってましたが
まだバリバリ現役だったんですね。
ホークス時代、ヴィンス・カーター(Vince Carter)の上からダンク
(0:17)
NBAではオールスター出場こそありませんでしたが、
この風貌(失礼)でスタンフォード大出身、
2004年1巡目6位指名でしたからね。
結果的には同じジョシュでホークス同期入団の
ジョシュ・スミス(Josh Smith)の方が有名になりましたが、
アフロな髪型もあって
思いっきり記憶に残っています。
15-16 Legend Alum Josh Childress ✍️ with the @nuggets.
More >> https://t.co/eUEtH0HexC pic.twitter.com/Bp5EmTzvfe
— Texas Legends (@TexasLegends) September 12, 2017
さらに、京都ハンナリーズと三遠ネオフェニックスの対戦が
次節(第9節)の11月10日(土)・11日(日)にあるみたいです。
細かいルールのことはよく分かりませんが
ジョシュ・チルドレスとシャキール・モリスが
同時にコートに立つことはあるのでしょうか?
以上、
シャキール・モリスの「移籍」と
ジョシュ・チルドレスの「Bリーグ復帰」
に2度びっくりしてしまいました。
シャキール・モリス
いつかNBAで見たいのもありますが、
このままずっと日本でプレーし続けるのも全然ありだと思いますね。